多分太陽と木星がノーアスペクトの人のブログ へのコメントhttps://leo-sun.jp太陽と木星がノーアスペクトなことに気が付いてしまいました。いったいどうしたらいいのかよくわからないですが、ひとまずホロスコープに従って生きてみようと思います。Fri, 21 Mar 2025 19:32:23 +0000hourly1Wodan より キャラぶっ壊れの1ハウス冥王星の話 へのコメントhttps://leo-sun.jp/1house-pluto/#comment-3Fri, 21 Mar 2025 19:32:23 +0000https://leo-sun.jp/?p=839#comment-3その観点は無かったですね。私は1ハウスカスプ蠍座、冥王星がいるのも蠍座で1ハウスです。

小学校は何となくイジられるなど居心地悪く知り合いのほぼいない中学へ。中学では学級委員エンドレスで成績で武装、冥王星らしさもあったかもしれません。

容姿は、自信は全くないので、自分が見るものに美は求めても、自分には投資していないです。

私のネイタルは天体がほぼすべて地平線に沈んでおり、公的な活動や目立つ活動に関心が薄いというのもありますが、
実名で寄稿したり、実名でSNSやることの忌避感は強いです。これに1室の自信喪失も絡んでいるかも?
ただ、Twitterを匿名ではあってもオープンアカウントでいくつか持ち、リアル以外でのつながりや、意見を発信する場をここ数年やるようになり、
信念をさらけ出すという意味で1ハウスの責務を少しは果たしているかもしれません。どん底のころよりは消極的に前向きです。

「どうせ普通に生きているだけで人とぶつかって嫌われて弾かれるんだ」という考えが高じて閉じこもっていたこともあります。
「どうせ、この世の全員、自分のこと嫌いでしょ」と本心から開きなおれたら、もっと人当たりよくなりたい、癒やし系いいな、など思いつつ、いやそれも自己にない変容を求める1室冥王星でしかないのかも。

1室蠍なのでつながりも求めはするのですが、どうしても自分軸です。相手がどう思うかに50%以上神経を使える人は使えるんでしょうけれど。自分が真実だと思える、信じられることしか言えないという意味でラディカルな自分軸。

かといって1室蠍とはつながりを求めるエネルギーでもあり、決して自己完結で満足するわけではないですね。

]]>
太陽魚座 より キャラぶっ壊れの1ハウス冥王星の話 へのコメントhttps://leo-sun.jp/1house-pluto/#comment-2Thu, 20 Feb 2025 04:30:30 +0000https://leo-sun.jp/?p=839#comment-2私も1ハウス冥王星です。幼少期〜小学生の頃は特に悪目立ちしていました笑母にも苦労をかけたと思います。
高校生の頃は、また別の意味で目立っていて、先生からも貴方には天性の品の良さがある!と言われました(そんな事は勿論無いです笑)
私は美人と言われる事が多いのですが、それとは逆に、大したことないじゃん笑、ブス、キモ…など歩いている時なんかも絶対に色々言われるので、何事も程々が良いのかと思いますね。
私は美人と言われるのも好きでは無く、ブスと言われる方が私の事ブスって言う人もいるよな〜とむしろ嬉しく思います。
色んな人の意見や価値観があるので、ブスとばかり言われる人でも絶対に1人は好きだと言ってくれる人がいるという証拠?でもあると思うので。容姿関係無く楽しそうな人を見ると嬉しいです。
たいらみさんの記事を読んで、その容姿や経験を通して、色んな人に容姿や経験関係無く、楽しい人生を送れるんだということを発信している事が人生の目的なのかもしれないな〜と思いました。

]]>